魔法学校の校章風ブローチ
- 物販商品(自宅から発送)クラス・アーティクラ(緑)支払いから発送までの日数:7日以内¥ 1,500
- 物販商品(自宅から発送)クラス・ムジカルメント(赤)支払いから発送までの日数:7日以内残り1点¥ 1,500
- 物販商品(自宅から発送)クラス・シネマック(黄)支払いから発送までの日数:7日以内残り1点¥ 1,500
- 物販商品(自宅から発送)クラス・ステイドリー(青)支払いから発送までの日数:7日以内在庫なし¥ 1,500
私の通っていた魔法学校の校章をイメージして錬成しました✨ 制服やローブのワンポイントにいかがでしょうか? (本物の校章では無いため、本物をお求めの方は学校の購買部へお問い合わせください!) 【以下バックグラウンドストーリー】 Japone(ジャポーネ⇒秘彩堂の店舗がある世界で言う『日本』)の山奥、怪物が住む森と大きな湖を越えた辺りにある『魔導師養成学校 ヨツハ魔法技術学園(通称ヨツハマギ)』そこでは数多の魔導師の卵が日々精進しているそうな。 幻想魔法系や、創造魔法系を得意とする生徒が多い。 他の魔法学校との大きな違いとしては全寮制ではなく全日制の学校であるという点、魔法道具によるクラス分け制度はなく志望したクラスへは試験合格すると入ることができる点である。不合格となると学園へは入学出来ない、あるいは志望したクラス以外のクラスで再試験を受け合格出来た場合はそのクラスでの入学となる。 【クラス分け】 🌱クラス・アーティクラ(Articolor)🕊 クラスのテーマは若葉の【緑】。ヨツハマギで1番初めに創設されたクラス。色の魔法、念写、造形魔法を得意とする生徒が多く属している。 大人しく真面目な生徒が多い一方、異彩を放つ感性を持つ生徒も稀にいる。 🔥クラス・ムジカルメント(Musicalment)🎶 クラスのテーマは炎の【紅】。楽器や声を用いた幻惑魔法や聴覚魔法を得意とする生徒が多く属している。 華のある生徒が多いのが特徴。個々の競争心が1番激しい。 ⚡クラス・シネマック(Cinemac)⭐ クラスのテーマは稲妻の【黄色】。ヨツハマギで恐らく1番新しく創設されたクラスである。投影魔法や魔法光学に長けている生徒が多く属している。 一人一人が自分の好きな物を極め、理想を突き詰めることに長けている。 💧クラス・ステイドリー(Stagedrey)🫧 クラスのテーマは水の【青】。声や体を使った変身魔法、魅惑の魔法が得意とする生徒多数在籍する。 4つのクラスのうち体力がずば抜けており、明るく快活な生徒が多い一方、我の強い生徒もいる。